fc2ブログ

ジャグラー攻略日記(オンラインカジノ)

ジャグラーを中心にパチスロの攻略日記を紹介していきます。
おすすめのオンラインカジノ

青ドンの解析もできたよ

オレも超楽しみだった青ドンの解析が完成しました。
解析を見るかぎり喰えそうな感じ。
オレ的にはリプレイタイムとかって嫌いだから、青ドンみたいな感じの台をどんどんだしてほしいね。
とりあえずコケてほしくない。
まあ解析見てね。

 青ドン攻略法

スポンサーサイト



 

アイムジャグラー完全攻略マニュアル

  1. 青ドン
  2. | コメント:3

青ドン良いねぇ

青ドン打ちました。
初めはリール小さいなぁと思ったけど、すぐ慣れるね。
ただコイン投入口はイマイチ。
ゲーム性自体は出目が花火とほぼ一緒でリーチ目が楽しめる。
演出は邪魔だけどあればあったらで良い。
液晶がでか過ぎて目が痛くなるけど。
まあほとんど演出は見てないな。
出目だけで十分楽しめる。
今までの5号機は小役との同時成立が主体の機種が多かったけど、青ドンは単独成立の確率が結構良いから当然小役のハズレ目も十分期待できる。
ビッグ中の軽い技術介入も○。
ボーナス確率が悪いから結構だらだらするかと思ったけど、そうでもない。(まあ4号機と比べるとやっぱりだらだらするけど)
青ドンには個人的に超期待していた。
5号機だからちょっと心配だったけど、ひさしぶりにアルゼで「おもしろい」と思ったよ。
今の機種は出目のおもしろさがないのが多すぎる。
4号機は前兆というのがあったから良かったけど、5号機で前兆ができなくなったんだからもう一度原点に帰ってリーチ目主体の機種を作ってもいいんじゃないかな。
青ドンにしても花火のリーチ目を継承しているだけで結局過去の遺産にすがってるだけだしね。
アルゼもこれを機に出目主体の機種を新しく作ってほしいな。
まあとにかく青ドンは合格点です。

 

アイムジャグラー完全攻略マニュアル

  1. 青ドン
  2. | コメント:5

青ドンで万枚?

やりました青ドンで万枚でました。
ボタンを押すこと20回くらい。
んっ、ボタン!?
はい実戦ではなくシミュレーションでした。
あはは。
ってごめんなさい。
いや~楽しくなって何回も押してたらでました。
まぎらわしいこといってホントにすんません。
やっぱ万枚いきますわ。
シミュレーションとはいえ完全確率ですからね。
そん時のデータがこんな感じ。

BIG:45回 1/156
REG:15回 1/467
獲得枚数:10055枚
回転数:7000プレイ

やっぱ甘いんじゃないっすか青ドン
みんなもやってみて青ドンのシミュレーション。
ハマルよ。

 青ドン シミュレーションツール

 青ドン 一括シミュレーションツール

ちなみに万枚だしたほうは一括シミュレーションのほうだから。

 青ドン攻略法

 

アイムジャグラー完全攻略マニュアル

  1. 青ドン
  2. | コメント:3

青ドンおもしろいっす。

今日は月一イベントでーす。
この日は全機種に設定6が見込めるんで機械割の高いやつ狙ってくよ。
まあ最近はホントに6が入ってんのかっていう機種もあるけど。

とりあえずマジカルハロウィンを打つことにする。
機械割も良いし、設定もわかりやすいからね。
ただボーナスを引けないときつい。

初当たりは3Kとまずまず。
ただカボチャンスは非突入。
その後2回BIGを引くも突入せず。
当然ヤメ。

青ドンに移動。
これが持ち玉でヒット。
最近は青ドンにも飽きてたんだけど、今日はなんだか楽しい。
あんまりハマってないからだけど。
やっぱリーチ目はいいね。
ゲチェナに小役はずれ目。
でもだんだん目押しがめんどくさいから途中からオヤジ打ちになってる。
今日もプロ失格です。

それでも出玉は順調。
これは閉店までぶん回すのみ。
なんかとにかくBIGが連チャンする。
ひさびさの引き強です。
あきらかにH以上の確率で引いてる。

なんだかんだ10時過ぎまで打って6000枚の交換です。
なんとか大勝。
最近またアイムジャグラーばっかりで地味に喰ってたから超うれしい。
てか長時間打ったのもひさしぶり。

よーし3連休はお休みしよっと。

青ドン攻略法

 

アイムジャグラー完全攻略マニュアル

  1. 青ドン
  2. | コメント:0

青ドンもきっびしい

今日は午後からの稼動です。

っていつも午後からかぁ。はははっ。
(笑ってる場合じゃないって。)

とりあえず店内を一回り。

アイムジャグラーと青ドンによさげな台を発見。

どちらにしようかなぁ~。

最近の俺だとアイムジャグラーで地味に勝負なんだけど。
うちの店の状況だとアイムジャグラーはおそらく80%以上で5,6だと思うんだよね。
青ドンはおそらく6,Hの確率は50%もない感じ。
てか青ドンにHが入ってるのかってぇの。

でも今日の俺は勝負だっ!
青ドンのほうを打つことに。

すると1kでドン揃い。
そしてその後100ゲーム以内の連チャンが何回か続く。

おぉ~、これはひょっとして・・・。

Hなんじゃ・・・。

やっぱ青ドンを選んどいてよかった。

よーしこれは閉店までいっちゃうかなぁ。

な~んて思ってたら1100ハマリ。

まあまあ、ありがち。

気を取り直してっと・・・。

700ハマリっ~。

まあまあ、まだまだっす。
連チャンすればすぐだし。
で~も連チャンはなし。

300ハマリんでヤメっす。
結局追加投資2kで-3000円。

今日もエヴァンゲリオンが昨日と同じイベントみたいなんで移動。
8kで赤。
赤いいねぇ~。
そして、さらに赤。

その後、何回かボーナスを引くもボーナス中の小役確率はどうやら6じゃないっぽい。
まだわからんか。
でも5っぽい感じ。
よーし今度こそ閉店までだ。

と思ったけど、9時過ぎにヤメ。
だってでないんだもん。(スロプロの言うことじゃないね)
まあ設定は5だったと思うけど。

エヴァは-8000円。

いや~帰ろ~。眠いわ。

前も言ったけどハンゲームの麻雀にハマってんの。
やっと上流になったけど増えたり減ったり。
やっぱ中流以上でも下手なやつが多すぎ。
遅いし。すぐなくし。
下手な人って役牌を2枚持ってると絶対にポンしたいんだろうね。
いくら1位になっても、ないてたら下手なことに変わりないのにね。

ってな感じでかなり怒ってます。(じゃぁ、やめろよって)


 

アイムジャグラー完全攻略マニュアル

  1. 青ドン
  2. | コメント:7

青ドンひさびさ

今週は月一イベントがあったから行ってきたぞ。
このイベントだけは毎月かかさず行ってるの。
昔よりショボクなったけど、それでも設定6が一番入る日だから。
それにそれでも稼動70%くらいだから立ち回りやすいしね。

朝は、リングにかけろ狙い。いっつも1ばっかりだから、この日くらいは6が入るんじゃないかな。
狙い方はカニ歩き。かなり時間がかかるけど。自分ルールで。
とりあえず200Gでボーナスに入らない台はパス。(かなり雑な立ち回り)
1台目は軽く200Gオーバー。隣に移動っと。
すると50Gで同色ビッグ。こりゃ~きた~、6だ。
RT中50Gでバケ。(複雑)
さらにすぐバケ。(これはいいんじゃない)
で800はまり。
えぇ~。
ヤメ。(まだわからんけど)
100Gヤメの台に移動。
ここが100Gくらいで異色ビッグ。(よーし、今度こそ)
でも300Gハマリでヤメ。

とりあえず、店内をぶらぶら。
やっぱいつもより客がいるなぁ。
新吉宗はやっぱり満席でございます。あんまりでてないけど。
青ドンによさげな台発見。
回転数:1621G BIG:8 REG:1

ここが1Kでビッグ。
そこから無くなりそうになるとでるの繰り返し。
なんか青ドンもたるいなぁ。
全然増えないし。
3,4時間は下皿遊戯。
そして・・・。
ようやっときました。軽い波が。
3連チャン。
やっと箱が使えます。
よーし、こっからだ。
と思ってたら、すぐに箱からだすことに・・・。
まあこんなもんか。
すると連チャン。とそんな感じで少しづつ増えてきた。
やっと楽しくなってきた。
これは6以上はありそう。
結局9時まで打って1300枚の交換。
回転数:6510G BIG:25 REG:8
Hっぽいけど、俺だけのデータだと6くらいかな。

トータル+11000円。
まあいつもならこれでいいんだけど。
月一イベントでこれはダメだね。4号機時代はこのイベントの平均収支は+10万円くらいだったからね。(いつの話だって)

青ドン攻略法

青ドン解析

俺の商材も一応宣伝
スロプロがアフィリエイトで月50万円稼げるようになるまでの記録

パチスロ攻略法がほしい人はこれ見てね。
パチスロ攻略法 徹底比較


 

アイムジャグラー完全攻略マニュアル

  1. 青ドン
  2. | コメント:21

青ドン~花火の極~がでるね

やっと待ちに待った新しい青ドンがでますねぇ~。
花火の極っつうんすかぁ。
普通に2とか3とかにしたほうがわかりやすいんだけどねぇ。
まあそれはいいか。

リーチ目は完全に花火、青ドンを継承してるね。
リール配列がほとんど変わってない。
これはどうなんだろうね。
ある意味ひと安心ではあるけど、大きな変化はないっぽいね。
どこまで演出がよくなってるかが問題かな。
雑誌を見た感じだと微妙だなぁ。
まだわからんけど派手な演出が多そう。
俺的にはそういうのはあんまりいらないんだよなぁ。
できればリール配列も大きく変更して、新しいリーチ目なんかもたくさん欲しかったなぁ。

そうは言っても導入台数が多くなりそうなAタイプは期待できるね。
喰う喰わないって話であれば、機種自体の面白そうってのは関係ないからね。
まあたくさん導入されて長く続いて欲しいけど。
アイジャグみたいに。
たくさん入らないと設定も入らないからね。

まだスペックがわからんから喰えるかはわからんけど。
まあなんとかなるでしょ。たぶん。
アイジャグみたいな酷い機械割にはならんでしょ。

いやぁ~それにしても楽しみだなぁ。
久しぶりにスロット漬けになりたいなぁ。
最近は魅力のある機種がないからな。
さっきも言ったけど、とにかく大量導入されないと面白い面白くない以前に設定入らないから打てないよね。

青ドン~花火の極~の導入は11月らしいよ。
なんか兄弟機の花火の匠ってのもでるらしいけど。
どうなんしょ。
また詳しい事がわかったら載せるっす。
なんか情報があったら教えてね。


一応俺のじゃないけど、このマニュアルも評判がいいよ。
■究極のパチスロ高設定引き寄せの法則■


読んだらポチっとしてね^^
ブログ村 スロットブログ


ナオのパチスロマニュアルはこちら
ナオのパチスロ最強立ち回りセット


 

アイムジャグラー完全攻略マニュアル

  1. 青ドン
  2. | コメント:7
カウンター
プロフィール

ナオ

Author:ナオ
だいぶ前にスロプロを引退して今はオンラインカジノでお小遣い稼ぎをしているよ

最新記事
人気ブログランキング
1日1回クリックしてくれると嬉しいなぁ^^
カテゴリ
リンク
最新コメント
広告
月別アーカイブ