2時過ぎにいつもの店に行くとさすがに混んでます。
平日であれば稼働率20%くらいなのに対して今日は、80%以上である。
空き台によさげな台は見つからず。
昨日オレが打っていたジャグラーの台はというと、36回でていた。
オレが26回ヤメなので、その後に10回でたことになる。まあバケはいまいち伸びてなかったので設定4くらいだったのであろう。
今日もその台はそこそこでていた。(・・・据置きか?)
結局ちょっと妥協してバケ確率が良いファイナルジャグラーに座ることにした。
10Kでビッグを引くも、だらだら継続で結局全部飲まれる。
データ機を見ると低設定っぽい確率に下がってきてるのでヤメ。
昨日自分が座っていた台が空いていたので即ゲット。
ビッグ、バケともに設定6以上の確率である。
ジャグラーっていうのは、稼動率があっても結構こういう良い台が空いているからおいしい。
まあ店の客レベルっていうのもあるけど、あまりに調子良くでている台は、おばさま、おじさま連中に敬遠されやすいみたいです。
まだオカルト神話があるからね。
この台がハマリしらずにでて結局閉店までぶん回し、3000枚の交換です。
今日も快勝でした。
やっぱ先光りがあるgogoジャグラーvはおもしろいね。
なぜファイナルジャグラーでなくしちゃったのか不思議です。
でも5号機のジャグラー機であるアイムジャグラーは先光りが復活するらしいよ。
しかもペカるタイミングはジャグラーガールタイプとジャグラーVタイプの両方があるみたいです。
まあ1番問題なのは5号機のジャグラーは喰えるのかってことだよね。
今のところよくわからんが、あまり期待しない方がよさそうです。
最近ビッグの引きが良すぎなのが素直に喜べないところであります。
本日の結果
A店
ジャグラー全般 +40000円
TOTAL +40000円
スポンサーサイト